K子りん、通信で学ぶ
K子りん、通信で学ぶ
読者になる

K子りん、通信で学ぶ

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2016-10-04

ブログ引越しました

事務局からの指導が入った訳ではありませんが

自主的に過去記事を精査して、写真や記事が

著作権うんぬんかんぬんに触れていないものから

もう一度アップし直そうと思います。

 

ちなみに、ブログタイトルもマイナーチェンジしているよ。

 


kkorin 2016-10-04 03:43 読者になる

広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« 2016、夏スク総括。
最新記事
  • かめ。
  • シャー芯、どれを使ったらいいのか問題
  • ブログ放置の間のいろいろなこと
  • 放送英語R/W
  • 今週は英語三昧
月別アーカイブ
  • ▼ ▶
    2017
    • 2017 / 5
    • 2017 / 3
  • ▼ ▶
    2016
    • 2016 / 10
リンク
  • 慶應通信とフランス語*
  • かぼす、慶應通信68期秋、文3普通。
  • 『鈴太のノート』〜慶應通信卒業を目指す日記〜
  • ほったらかしINDEX投資の日々…ときどき大学生【慶應通信69期さくら組】
  • 慶應通信、遮る雲なきを
  • It's time to learn-慶應通信学習記
  • 学志入楽(慶應義塾大学通信教育課程)
  • 猫とまったり慶應通信
単位修得状況

修得単位 96 / 124

卒論 / 8

学士認定 40/40

外国語(t) 6/ 6

外国語(s) 2/ 2

テキスト20/40

スク・メ・放28/28

英語I 【外国語】R P/ T B

英語II 【外国語】R P/ T A

英語III【外国語】R P/ T B

放送英語R【外国語】RA/TA

放送英語W【外国語】R/TA

教育心理学【文I】RP/TB

哲学 (ss/15)【文I 】TC

哲学特殊(ss/17)【文I 】TC

教育学 【文I】RP/TB

西洋哲学史I【文I 】RF/TB

地理学I(L)【文I 】RP/TB

社会学史I【文I 】RP/TA

社会学特殊(es/16)【文I】TB

倫理学特殊(es/17)【文I】TA

社会心理学(ss/16)【文I】TA

社会心理学【文I】R-/T-

歴史哲学  【文II 】RP / TC

古文書学(ws/16)【文II 】TB

史学概論  【文II 】RP / TC

オリエント考古学【文II 】RP / TA

近世英文学史 【文III 】RP / TC

日米比較文化論(ss/17) 【文III】TC

国文学史(ss/17) 【文III】TB

国語学(ss/17) 【文III】TA

イタリア文学(ss/17) 【文III】TA

英語史(ss/17) 【文III】TA

英語史【文III】RF/TA

英語学(ss/15) 【文III】TB

新・英語学概論 【文III】RP/ TC

近代日本と福澤諭吉(es/17)【文III】TB

履修科目
  • 雑記 (2)
  • 【卒論】 (1)
  • 【外国語】放送英語 (5)
  • 【専門III類】近代日本と福澤諭吉 (1)
  • 【専門I類】倫理学特殊 (1)
  • 【専門I類】教育心理学 (1)
  • 【専門I類】西洋哲学史I (1)
  • スクーリング (3)
  • 文房具 (1)
  • 【専門II類】オリエント考古学 (1)
  • 【専門II類】古文書学 (1)
  • 【専門II類】史学概論 (1)
  • 【専門II類】地理学I(L) (1)
  • 【専門II類】日本史概説 (1)
  • 【専門I類】社会心理学特殊 (1)

はてなブログをはじめよう!

kkorinさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
K子りん、通信で学ぶ K子りん、通信で学ぶ

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる